2020年5月25日月曜日

【雪冤】






冤罪や死刑制度をテーマにした社会派ミステリー。

衝撃の結末に100人中99人が騙される!という帯がついていました。もちろん僕は99人の方でした。
1人って作者じゃないのかな?


メッセージ性が強く考えさせられる内容と物語の展開が面白く二転三転して驚きの結末という緻密に計算されたミステリー小説。

考えることがいっぱい詰まった小説ですが、意外と読みやすく、読み応えのあるお話でした。



作中に出てくる"Soon Ah will be done"をBGMに読むと不気味さが増してより楽しめました。



2020年5月1日金曜日

【BUTTER】








首都圏連続不審死事件をヒントに作られたということで興味があり読んでみました。

容疑者の記者の話でやりとりが面白く、
序盤は展開が気になって、のめり込むように読んでしまいました。

後半はなかなかゴールが見えず心折れそうな時もありましたが、女性ならではの心理などいろいろと考えさせられる非常に読み応えのある本でした。


なにより作中に出てくるバターを使ったレシピがたまりません。
特に美味しいバターを使ったバター醤油ご飯がたべたくなります。


この本を読んでいると好きなものを好きなだけ食べても良いじゃないか、という気持ちになります。

早速バター生活が始まりました。無塩ではなく、有塩のバターで。少し洗脳されているのかな。

2020年4月27日月曜日

【ワインは楽しい!】


自粛生活で外食や飲み会に行かなくなったので家で飲むことが増えています。

一時期はブルーチーズと赤ワインにはまってましたが、急に塩分が気になりだしたので最近は白ワインにはまってます。


特にオーストリアのスッキリとしたミネラル感が強い白ワインはかなり好みで現在はまり中です。

最初は酸とかミネラル感とかさっぱりでしたが、飲んでいく行くうちに少しずつ分かってくるものなんですね。


やっぱりある程度の知識をつけた方が楽しめると思い、暇があれば「ワインは楽しい!」という本を読んでいます。






この本はフランスで最も売れているワインの本の日本語版で、

初心者でもわかりやすく外国ならではの言い回しもあり面白いです。

しかもイラストが良く、パラパラ見ているだけで楽しめます。



マナー、テイスティング、ブドウの品種からワインの醸造法、産地、料理との合わせ方、セレクトのやり方などを6人のキャラクターが解説してくれます。








カジュアルだけど内容が深くボリュームのある本なので、この一冊でかなり楽しめると思います。








飲み過ぎないように程々に楽しみたいと思います。

2020年4月15日水曜日

【covid-19】






Covid-19の影響により久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしています。

仕事は物足りないですが、家族と一緒に過ごす時間が増えたのは良い事だと思います。

ゆっくりお客様のことやお店の内装のことを考える時間ができたので、自粛が終われば少しずつ変えていきたいと思います。


気がつけばお客様に自分のことを少しでも知ってもらうために始めたこのブログも全く更新してませんでした、、、。


これからマスクをつけて営業するスタイルになると顔が見えないし情報が少ない初めての方は少し不安かと思うので、ぼちぼち更新していたいと思います。






早く安心して過ごせる日常に戻りますように。


2019年10月14日月曜日

【七五三】

先日、長女の七五三のお参りに湊川神社行ってきました。






カメラマンにお願いして、お参り中や神社での自然な家族写真を撮ってもらうというやり方もあるんですね。

ということでセットや着付けは自分たちでやって行くことにしました。


ここはパパの良いところを見せるチャンスだと張り切っていたのですが、ママにやってもらいたいと言われました。



いやいや、パパのほうがうまいよ?となんとか説得してやらせてもらいましたが、全然ジッとしてくれません。


我が子よ、、パパの仕事姿に興味はないのか!?と思いつつ、大好きなアニメで気を引き、その間に急いで完成させました。


7歳の時はパパ凄いねって言ってもらえるように頑張ろう。










お参り中は興味津々で、それなりにこなしていて感心しました。
セットの時の落ち着きになさは何だったのか、、、。






なんとこの日はめちゃくちゃ暑かったので、汗でセットが大変なことに、、、。

朝の苦労はなんだったのか、、、。


といろいろ思うことはあったのですが、暑い中撮影も頑張ってくれました。





妹の昭和感が笑えますね。




ご褒美に近くあるアンパンマンミュージアムに連れて行って子供達は大喜び、親は疲れ果てました。



仕事より疲れましたが、七五三のかわいい晴れ姿に癒されました。



次はもっと良いところを見せたいなぁ。

2019年9月2日月曜日

【花器】


最近興味が出てきたヴィンテージの花器。

花や枝を生けたいと思い、瓶にしようか器にしようか迷っていた時に出会ったのがこの花器。



西ドイツ時代の花器らしいのですが、何とも言えないこのデザイン。

その時代のいろんな思いがデザインに影響しているのかな、なんて考えてしまいます。



そもそも割れたら終わりのものが長い時を経て、今ここにあるということがしびれますよね?
ここで割ってしまったら責任重大ですよ!

とりあえずアンバーナッツのドライフラワーをさしてみました。



う~ん、地味。これはこれで素朴な感じで良しとしよう。





またまた西ドイツの花器らしいです。

この存在感、たまりませんね。




枝ものが良いのかな?また素朴になるのか?

いや、このままで良くない?ってくらいの存在感です。

もうちょっと知識をつけてから何かいけようと思います。





またまたまた西ドイツの花器でございます。

これまでの素朴な色味と違いさわやかなブルーです。

爽やかな、といいたいところですが、この黒い斑点があるせいか鬱々とした雰囲気に引っ張られます。

ちなみにこの黒い斑点はカビではなくデザインですよ。

爽やかな花が似合いそう、、、そんな花器です。





どんな花や枝を生けようか、考えるだけで楽しくなる。
そんな花器を集めるのが楽しいです。


なんか目的が良くわからないですね。


2019年7月10日水曜日

【ソテツ】

夏らしいさをと思いお店の外にソテツを出しました。





 



子株がまたかわいいですね。









思い通りの夏を感じる雰囲気になりましたが、寒くなったらどうしましょう、、、。



お店の植物は福島のOSLOというところで買っていて、個性があって面白い植物が多いのでお勧めですよ。




いつかお店の前に花壇を置きたいなぁ。


今は毎日の出し入れが大変ですが、筋トレと思って頑張ります。