2019年6月25日火曜日

【黒ケビント】

2年ほど前に長岡天神にあるantiquusdaysというアンティークショップに行ったときに
存在感のある黒いケビントに出会いました。


こんなカッコいい棚がお店にあればなぁと思いながらも予算を気にしてその時は諦めました。

しかし、日に日にあの黒いケビントの魅力に引き込まれていき「よし、買うぞ」と決めてお店に行った時はもう遅い。
売れてしまって、いつ手に入るか分からないとのこと。

ヴィンテージものは出会いが大切と良く聞きますが、まさにこのことかと。


とりあえず、もし入荷したら連絡してほしいと告げ、連絡を待つことにしました。





そして1年が経ち、忘れた頃に連絡が来ました。



今回は即決だ!と思いましたが、店主のすすめで一度見にいくことにしました。


ガラスも昔のままで状態もすごく良いのだけど、パーツが一つ足りないそうな。

即決と思って来たのにまた悩ませる。

でも、少し足りないくらいが良いのでは、と思い購入することにしました。



そして、さらに1年が経った今でもこの黒いケビントはお店の中で一番のお気に入りであり、少し足りないところに愛着を感じています。


良い買い物をしたなぁ。



















ちなみにケビントとは薬品を収納する医療棚のこと。

キャビネットが訛って日本ではケビントと呼ばれているそうです。

2019年5月9日木曜日

【麺哲】

豊中でおすすめのラーメン屋は?と聞かれたら、迷わずここをおすすめします。

そう豊中ラーメンといえば「麺哲」です。




こだわりが強く妥協を許さない職人が作るラーメンといったところでしょうか。

定番の醤油、塩以外に裏メニュー等もありますが、まずは定番をおすすめします。





このシンプルさが良いですね。
あっさりでもなくこってりでもない丁度良い味です。

いかにも肉という焼豚もこってりし過ぎず、丁度良いです。ただ、なかなかのボリュームなのでお腹いっぱいになります。



ラーメンだけで十分満足できますが、物足りない時はサイドメニューの「豚マヨ丼」がオススメです。



マヨと焼豚とご飯のバランスが良く、美味いです。


さらにさらに、お酒を飲みたい時は「盛り合わせ」とビールが最高です。



仕事終わりにたまりませんね。


ぜひ豊中に来た際は行ってみてください。

2019年2月25日月曜日

【ソウルキッチン】


先日は十三の東口にある『ソウルキッチン』というカジュアルなイタリアンのお店へ。


パッと見は韓国料理屋に見えますが、イタリアンなんです。
気さくで面白いご夫婦が経営されていて、アットホームで居心地の良いお店です。

まずはみょうがのピクルスとプチトマトのピクルスと白ワインを。
このピクルスがうまい!
どちらかというと甘めですが、甘すぎない絶妙な味なんです。

それから赤ワインが飲みたくなったのでソウルキッチンロッシーニと子羊のグリルを。






どちらも間違いないという感じで、美味しかったです。

パスタも美味しいらしいのですが、それは次回に。

美味しくて通いやすい良いお店に出会いました。
十三で飲む際は一度行ってみてください。


2019年2月19日火曜日

【OFFICINE UNIVERSELLE BURY KYOTO】

昨年、京都BALに日本2号店となるパリの総合美容専門店『BURY』ができたと話題になっていましたが、やっと行くことができました。




今回の目的は仕事で使う櫛を買いに。
高品質のアセテート素材で作られ、髪を傷つけないよう配慮された高級コームでデザインも使い心地も最高なんだとか。



早速使ってみましたが、これは使いやすいです。
手になじみやすい素材でサイズもちょうど良い。
何より幸せな気分で仕事ができることが良いですね。

やっぱり道具って大事ですよね。


他にもオシャレな容器のフレグランスやボディケアなど、プレゼントすると喜ばれそうなものがたくさんありました。
ホワイトデーにいいかも。

2019年2月5日火曜日

【Rock Away】

HIPHOPを中心に音楽が大好きな友人に連れられてHIPHOP好きが集まるという
BAR『Rock Away』に行ってきました。








三国というローカルなエリアにアメ村にありそうなシブめな雰囲気がまた良いですね。

店内ではHIPHOPやレゲエなどの音楽が流れていて、スピーカーが良いのか心地良い音が響いています。
この雰囲気の中お酒が飲めるのは最高ですね。
あとpizzaが最高においしかったです。



HIPHOPやレゲエが好きな方はぜひ行っていただきたいお店です。

ちなみに2月24日(sun)にRock Awayの11thのイベントに友人が出るそうです。
HIPHOPが好きな方ぜひ聴きに行ってください。



2019年1月23日水曜日

【ローマンアンドウィリアムスの軌跡】


ローマン&ウィリアムスがデザインしたヴィンテージミックスのホテルや店舗、住宅の作品集。

ページをめくるたび、ワクワクするセンスたっぷりの一冊。



ざっくりと写真を見ても楽しいし、小物を細かくチェックしながら見るのも楽しい。

妄想が膨らみ素敵な気持ちになれます。




お店に置いてあるので、ぜひぜひ読んでみてください。


2018年12月17日月曜日

【土筆苑】

西宮北口にある話題の洋食屋『土筆苑』に行ってきました。





『今ちゃんの実は』でも紹介された老舗の洋食屋さん。
店内の雰囲気も落ち着いていて良かったです。


タンシチューが名物だそうで、シャンプーハットの小出水さんも絶賛したそうです。




しかし、私のお腹はいかにも肉って肉を求めていたので、サーロインステーキを注文しました。



これはいかにも肉って肉だ。無性に赤ワインが飲みたくなったので、お昼からいただきました。最高の休日ですね。

次はタンシチューを食べてみようと思います。